HOTEL国際ホテル科
  • 2年課程 男女
  • 文部科学省 職業実践専門課程 認定学科

国際ホテル科

一流を志す、ということ。

出世や地位にこだわることではありません。
目標を持って、努力を続けられる。
人を思いやり、相手の立場になって行動できる。
大切なのはホスピタリティマインド。
デジタル化が進んでも、人をもてなすのは人。
だからこそ、知識や技術だけでなく、
「人間力」を鍛え「人として」を学ぶ。
社会に出ても役に立ち、就職したその先へ。
国際ホテル科での2年間で、
誰からも頼ってもらえる、そんな人に。

グローバルに活躍できる
ホテリエを育成。

国内のホテルはもちろん、外資系ホテルや海外での就職も見すえながら、世界に羽ばたくホテリエをめざします。プロトコール(国際儀礼)の習得、ホテルマネージメント、セルフマネージング等を学ぶ中でホスピタリティを養うとともに、TOEIC®600点以上を目標とするなど英語力の強化も重視。さらには第二外国語として中国語、フランス語の習得にも努め、グローバルに活躍できる人材を育成します。

一流へのこだわり
就職率 100% 業界就職率 93.4%
※過去5年の実績
ホテルに就職するのは当たり前。就職するなら一流ホテルに就職する事を目指します。中部圏はもちろん、関東・関西のエリアや日系・外資系の一流ホテルに就職します。9割以上の学生がホテル業界に就職をしています。

1:パーク ハイアット 京都 / 
2:名古屋マリオットアソシアホテル
誰にでも接客できるように教養からマインドまで学ぶ!
一流ホテルなら接客は完璧にしないといけません。プロトコール(国際儀礼)はもちろん失礼がないようにお客様に合わせた話し方、マインドが必要。特に英語力に関してはTOEIC®600点以上を目標にするなど英語力の強化を実施しています。
お客様に喜んでもらうパフォーマンス 
フレアバーテンディング
人前で動じることなくサービスをする心構えが必要です。お客様の前で喜んでいただけるサービスの一つとしてフレアバーテンディングを取り入れています。何度も練習を重ね、自信をつけることで社会に出た時に必要なマインドを学びます。
一流ホテルで行う卒業制作 
Restaurant Operations

施設紹介

フロント実習スペース

フロント実習スペース

ホテルを訪れるゲストの様々な要望に、確かな知識と振る舞いで応対するフロント係。フロント・ロビーならではのラグジュアリーな空間を再現しました。

バンケット実習室

バンケット実習室

実際に披露宴が行えるバンケット実習室。宴会や披露宴のセッティング、サービスを実践的に学べるよう、高砂を設け、絨毯や天井高、シャンデリアなどにもこだわりました。

レストランバーカウンター実習室

レストランバーカウンター実習室

バーカウンターの横には、レストランテーブルを。ここではホテルスタッフとしてのサービス方法、ゲストで招かれた際に役立つテーブルマナーを学びます。

ゲストルーム

ゲストルーム

ホテルの客室をそのまま再現。お客さまをご案内し、各部を説明する客室案内のトレーニングに活用します。ユニットバスも備えています。

  • フロント実習スペース
  • バンケット実習室
  • レストラン
    バーカウンター実習室
  • ゲストルーム

Access